2021年08月17日

New Order Chopper Show


こんなご時世でもやるみたいです。
万全の体制でお越しください。

8月22日開催です。

当店は2台出店予定です。

88561302-9E29-43ED-A848-4C7402F8156E.jpg

ジョインツにも出店した
当店の定番の1台
ボバーな感じ
当店らしさが出てる一台です。

少し落ち着いた感じってオーダーですので
おとなしめな感じで仕上げましたが
手数の多さは結構なものです。

是非会場でご覧下さい

もう一台は
90年リジッド

914746C8-D6A0-4188-846F-5A433AED380C.jpg

もう直ぐ完成です。
この車両はforsale です。
珍しく販売車両造り込みました。
エボ4速なんで乗り味は
楽しいかと思います。


妖怪チックなフレームスで
カラフルカラーな感じで
ポップさを引き出せた一台です。


普通ぽく綺麗にまとまったと思います。
これが難しいです。
普通でいてどこか違うってのが

オイルタンクに当店十八番の
キーシリンダーフレンチング

硬質アルマイトを施した
ワンオフミッドコントロールに
前後共に当店のショートステップ

リアキャリパーは
極力目立たないようフレームの間に
マウント
前後のホイールは
激レア7本モーリスキャスト
シートは手縫いレザー
高級ソファー級の
アトリエチェリー製作

もちのもんでマフラー
ハンドルバーはワンオフです。

ETC迄装着しちゃいました。

そしてアジャスタブルトリプルツリー
がついてますので
ロングフォークにも変更可能です

現在レイク0度
6インチオーバーです。
さらに
フロント伸ばして
シックスベントハンドルに変更して
3℃レイクすれば
はい。完全にチョッパーにもなります。
12度迄可変します。

新規検査3年付き
エンジンリビルド済み
バランス取り済み
EV3カム
ミッションリビルド済み
ホイールフロント新品
リア中古ペイント済み
ベアリングももちろん新品調整済み
トリプル英国製アジャスタブル
キャリパー。ローター新品

こちらは当日販売しますので
当日ご契約の方のみ値引き致します。

是非興味ある方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

会場の場所は入り口入って直ぐです。
正面2ブースめです。

58AA6F8D-9573-40A9-BB8D-134935729C8E.jpg

営業スタイルでビール片手に
お待ちしてます。笑

posted by けんたろー at 10:38| Comment(1) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月08日

JOINTS custom show 2021

本日無事に出店終わりました。
流石の大盛況で
コロナちゃん大心配ですが
フェースガードでバッチリ
対策してきました

9FE897B4-5994-4563-B9B1-209A8DBA1DC5.jpg

20FFD2D3-2685-4C22-BC51-C122C57C9B73.jpg

流石に今回は派手なペイントでは
なく全体的に地味目なオーダーで
極力シンプルでって感じで
アワードは期待してませんでしたが

クールピック有難う御座いました。
9653F336-2436-480C-8BCE-D95155A6BC75.jpg


4EED5349-4905-4590-8298-A683A101F30A.jpg

地味なキャストパーツも
ボチボチ売れました

ジョインツ高橋君
お疲れさまでした。

有難う御座います。

次回はニューオーダーチョッパーショー
今から新作組み立てていきます。

間に合えば良いのですが
ペイントの色さえ決まってません笑笑

あるのか
無いのか?
ニューオーダー???


ニューオーダー有れば
カスタム注文とか相談も出来ますので
お気軽にお問い合わせください。


posted by けんたろー at 19:57| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日

JDスター ドラックレース


結構盛り上がってる茨城県の
ドラックレース

ツインリンクもてぎの
試験コースを借りてやる
最高のコースでした。


02D9F963-2C5C-4B45-98C9-24D33076B9E2.jpg

片道700キロかけていく値打ちはあるものの

予選3本
昼から決勝

前日の走行会はなし

これが我々には一番辛いです。、
なんだってコースのみでしか走らせられないのでセッティングは毎回違う
練習走行で、セッティングが出せない。



予選3本の中でセッティングを出さないと
行けないので
今回は
2部門エントリー
なので予選6本でセッティング出せばいいのですが
2人で4本2本づつ走り
タイムも12秒台にも乗らず
パッとせず
ちなみに11秒台は一度だけでてます。

そして完全ノーマルエンジンの2機がけなので伸びしろはかなりあります。
これで11秒台いけるんちゃうって
セッティングはこれで決まり3本目
走行直前
テンショナー破損

48942664-A865-442E-9BFE-2536A6C88DAC.jpg

まさかの…。。
想定外です。
なんとかバラして治らないかやってみるも
そこの部品は持って行ってません。

なのでリタイア

バーンアウトも
セッティング出るまではタイヤ残り少ないしやってもいません。。

完全不完全燃焼

1400キロ走って走行800メートルの
ドラマチックな敗退

茨城県の砂を袋に詰めて帰りました。

何人かは走行を見に来てくれた人も
いると思うのですが
誠に申し訳無いです。

またリベンジします!!

しかし
久々に青空のしたで目一杯
走ったら面白いですね。


33549284-749A-4E38-827B-E1DA16322F5A.jpg

68A8612F-7793-4BFD-9040-5E8813642B6E.jpg

45D6C9E8-89B2-4551-A3CD-C6F29959A44E.jpg

関係者の皆様

CDFFF494-65A0-499E-B4AD-2F078362E96A.jpg
絡んでくれた人達
有難う御座いました。
posted by けんたろー at 09:58| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

フルカスタム車両



当店フルカスタム製作に
辺りベース車両を
大丈夫であろうが
フル分解していきます。

F703F58A-E4A2-4832-9D73-9B20397A1863.jpgA22F5B36-9C5E-4EE5-B2D7-00CAD035C089.jpg

6242B1B4-2FDA-443A-9D0D-986A35A16BCC.jpg

各部点検して
ダメなところは交換です。

勿論バランス取り後
芯出ししていきます。
906FDAA2-E46B-460A-B7F6-D5A41F25FD92.jpg


ネジ類は錆を落として
再クロームしていきます。
92169329-B353-4C14-960C-04FEF490C559.jpg

ヘッド
シリンダー周り特にガイドは
クリアラスンスがオッケーでも
海外からの新規車両は
有無を言わさず
交換していきます。

信用してはいけません
8ED018BD-008F-48F9-AF87-71A84AE4E1D9.jpg34C5E8C1-CF88-417C-97BC-9BA156119CD3.jpg



ミッションも同様全バラくん

サンブラあてて綺麗にしてやります。

安心して乗っていただけるよう
時間は少しかかりますが
新車以上の仕上がりにして
納車しています。

他の中古車とは違います

安心を提供致しますので

是非お問い合わせ下さい。

って只今待っていただいてる車両
結構ありますので
時間かかりますけど

問い合わせはお気軽に〜
posted by けんたろー at 19:56| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

Vibes magazine




D410B37F-2D03-4392-8815-022FAEB4127F.jpg

今月10日発売
今年で30周年を迎える
バイブスマガジン
色々イベント企画
があるみたいなので
要チェックな感じですね

今後のご活躍も期待しております!

そして何時も有難う御座います。
しかし
バイクの説明全然あらへんやん笑

詳細は車両の写真は
カメラマン健太郎が撮って
後日アップします。


で30年で表紙何台??
って思ってみたら
あれ??
こんだけだった??

5年に1台ペース??
まぁそんなもんか…

F5D2EF8A-95DB-49BC-98B6-9629A14FA217.jpg

59EE0292-2B75-44C9-9D5D-513267392466.jpg



15E7BCCE-3F29-4796-A970-86662D0E833F.jpg

274F610C-BF7A-47D2-98CF-EF066837678C.jpg

82643C2D-E1DB-4A1B-940A-D3B35625ECD3.jpg
懐かしいこの私の車両は
2004年4月​号
2003年製作です。

かなりの入れ込みで製作
当時の私の技術を、駆使しました
今ならもうちょいイケてるはず笑
前社長に感謝です!!


6F2AA338-C8FA-410A-8EB6-4169839837CE.jpgDDD008C7-3228-41A5-A185-4D559608E826.jpg323AE193-006E-422C-B2DB-155929496F32.jpg


思い出深いこの車両は
2006年3月号
2005年製作です。

走行距離100キロぐらいで
諸事情により
元の形に……

思い出深い。。。笑



バイブスさん
お互い頑張りましょう!!

これからもご贔屓に!!笑
posted by けんたろー at 10:04| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

雑誌色々


バイブスマガジン
来月号
表紙撮影行ってきました。

なんてモデルの子か
名前忘れましたが
可愛らしい子ですね
大学生らしい

F0A45E19-CEE9-469B-84F4-61B9B7D6C6CF.jpg

納車間近での撮影は
バイクも綺麗で嬉しいです。

そしてバイブスさんは
何時も車体とモデルの衣装の色
は合わせます。

今回もバッチリですね

流石。只野先生です。

来月号の特集も楽しみにしております。

熱いうめ編集長のお言葉も聞けて
楽しいひとときでした。

借りた車のガラスが割れるとと言う
ハプニング

おっと完全赤字出張な匂い
プンプンですわ!

7FBDFDF9-20D8-416F-9764-4BF70D8D8BB3.jpg

あー痛い…
バイブスさん
今回広告パスです笑


でこちらはおフランス🇫🇷発の

マガジン
広告一切なしの
熱い情報と情熱を、感じるマガジン

完全保存版

AC878E5F-729E-4211-BAC5-1BE978DC9EFA.jpg


2機がけ特集してもらいましたが

相変わらず読めません笑
本当に誰か訳して下さい。

ADFC899E-094C-4BCC-BB66-AC250E97A61D.jpgDFC65613-2B17-4412-962F-2002E442FF87.jpg

当店でも販売します。

予価5000円弱だと思われます!

是非どうぞー

有難う!!おフランスマガジン
Radikal magazine!!

写真は抜群
もはや写真集です!


87DDC7F3-7A3B-4A88-9820-6F3F434144FE.jpg7005DD87-D8B3-4D7A-8265-64B52714AEB6.jpg

UP magazine

有難うございます。
初めて見たけど
もう9回目!!


バイカーファッション誌
今のトレンド勉強しよっと!

posted by けんたろー at 10:54| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月24日

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー


images-thumbnail2[1].jpg


imagesY07LTEXH.jpg



今年もいろいろな人にお世話になりました

ありがとうございました

年内28まで
年始7日からです

良いクリスマスと
良い新年お迎えください



posted by けんたろー at 09:54| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

こんな感じでで!!オーダーショベルプロジェクト


リジッドで

安心して乗れる
ショベルチョッパー

セミオーダーでおいくら??
とよく聞かれますが
使用により異なります

もちのろんで
エンジンリビルド
ミッションリビルド
前後バブベアリング交換
ステムベアリング新品
再調整
配線新品
電気周り新品
マフラーは既製
まぁほぼ新車ですね

シートはワンオフビニールレザー

54541C35-0E46-4FF1-B4D5-F32AB3CCB36B.jpg8000F5DE-9242-49DA-9FC1-086A63DC9A78.jpg


DD671DE6-DC30-4046-9BAC-396726CD638B.jpg
もうちょいですね〜

お待たせしてます。
アメリカ在庫車両も御座いますので
お問い合わせ下さい。

時間はかかりますが
安心して乗っていただけます。

納期。金額等お問い合わせ下さい。

posted by けんたろー at 09:56| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月22日

シュワちゃん FATBOY 1998 EVO 新入荷してませんが


下記車両売り物です

がしかし 大阪6番さんに98y黒FATBOYも入荷してます

シュワちゃんブラックがお好みの方は
こちらもお問い合わせください
当店でも対応いたします

白派は下記車両買ってください

大人気だったFATBOY どちらが先に売れるでしょうか???



新入荷の案内です。

1999年 最終エボ
ファットボーイです。

ファットボーイ言えばシュワちゃん
ですが珍しく白パール??
なんでシュワちゃんに見えませんね

1999年ラストエボは
悪い噂もありますが…

クランク焼き付き問題ですねー
詳しくはお店で!笑

3A09D3FF-2749-4085-9238-81D595C2CD16.jpg

650829EC-A2DA-474D-A5A9-D24AA31DA81B.jpg

こいつは4万キロちょっと
走行してもちゃんとアイドリングし
てるので
逆に安心車両ですね笑

ショベルも人気ですが
エボのファットボーイと
言えばシュワちゃんと思う
世代な私ですが
白好きな貴方
シュワちゃんぽくのってみませんか?
FXRなら
マルボロマンですけど笑

F3961BCB-B2B5-492B-85BC-519F7BE9EDD8.jpg054B3248-B692-4A2C-AAD9-D6A20FA7B525.jpg

エボの悲しいロッカーボックスやら
プライマリーガバーなどの
メッキ浮きも比較的ましな車両です
C3C6F341-2FE4-4960-8996-BFC5BE19C188.jpg

805B4AD2-C434-4B63-8C81-47AFB8ADFC4C.jpg




相変わらずのフロントボトムケース
は残念な事になってますが

DFE86140-2903-4256-B909-E127B0203942.jpg

外して磨くしかないでしょう…

ロッカーボックスや
シリンダーベースの滲みもなく
スコッと乗れそうな車両です。
おまけに純正レザーバック
にシーシーバー付きで二人乗りで
も旅に行けます

キャンプも行けますね

納車整備して
検査受けて

ハウマッチ??

全国的にみて
この程度の車両では
安く売り出したいです笑

どれくらいするのだ世の中は??
調べてみよう…
まぁピンキリでしょね

とりあえず倉庫に戻しておきますので

現車確認される方は
先にご連絡下さい。

お値段検討中
白好きの貴方に
シュワちゃん好きな貴方に
ラストエボだけどちゃんと動いてます
をお知らせ致します。

大体ノーマル
フロントウィンカー
マフラー交換
ダイナSに点火系交換だったと思います。


どしどしお問い合わせ下さい。

売れちゃいますよ〜
posted by けんたろー at 17:19| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月06日

カスタム屋に オリジナル??



さてよく聞かれますが

チョッパー屋にオリジナル車両
持ってっていいですか???

問題ないですが基本ですが

最近のお店はオリジナルを知らない世代
はたまたプライマーやセルモーターなど
外したことないって店が多いみたいですね。。。

聞いてびっくりですが

そりゃそうか

並行ではいってきてチョッパーばかりのお店は
そんなものついてませんもんね。。。

難しいもんだいですが

オリジナルは手数も多くチョッパーより少し工賃は高めになりますが
対応しています

なことでオリジナル車両も対応してますの

お知らせでした




952F1645-294B-4017-82D4-9751330EE309-thumbnail2[1].jpg

レストア等のご依頼もお待ちしてます

D5BB05C3-B6F4-4553-80D8-B8C18BA23E64-thumbnail2[1].png


posted by けんたろー at 12:08| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今月は


早いもので
もう10月です
当店も15周年です。
あれ?14周年かも…


バーンとイベントしたいけど
いまは出来ませんね…

さて今月はニューオーダー
チョッパーショーです。

62D0DF7F-39B7-4D82-A87B-290931642B04.jpg

鋳物パーツや

C5D1BA4B-0E01-4BB9-A592-5F21ACB411C0.jpg

リップルパイプ

62313080-DB0F-47B7-B897-6A690776B84F.jpg

やら
新作ウエアーやら
販売予定です。

どこまで店番出来るのか

心配ですが…

そして
ニューオーダーショーも15周年

当店も15周年

なんとおまけに誕生日に開催です笑

awardのプレゼントお待ちしてます!!


何台持っていけるかも心配です。

勿論当時カスタムオーダーも
受付てますので

宜しくお願い致します。
posted by けんたろー at 10:06| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

9/11 臨時休業です



9/11臨時休業いたします

先週のVDA v-twin Drag アソシェイツ?
に参加できなかったが

今回は姫路セントラルサーキットにて
0-400mの練習走行会に
標準合わせての参加です

スプロケットを60枚から51枚
前回よりはハイギアードにして
カムタイミングを前後で180度ずらし

4月にセットアップしてから雨やらコロナやらで走れてませんでした

今期は最後であろう参戦に楽しみです
練習ですが。。。


11秒台目指せそうです!!

エンジンは前後ともストックスペックですので
かなりの伸び率はまだまだ秘めてますが 今回を最後に少し置いておきます

新たなドラッグ車両製作し
この車両と対決したいw




16302314-2513-4B2C-9335-316CE0937504.jpg

興味ある これほしい方いましたら 販売いたしますので

ご連絡ください



posted by けんたろー at 10:12| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月29日

ゴールデンウィーク 休業日




ゴールデンウィークは
皆さん自粛ムードですね。
毎年のキャンプツーリングも中止です。


5月3日から6日迄休みます。


当店も
キャンセン続きで
コロナショックくらってますが
飲食店はもっと大変そうですね。


68B348C9-7C81-480C-B873-85D167C98988.png

F96640AC-411A-4280-B690-E4A21C4FFB6C.jpg


D18A2ED1-D990-4667-B591-363900878F0F.jpg

394C58DF-DC9A-4791-96F8-DBEE143CAF66.png

それでは連休中に
妄想膨らましてのオーダー
お待ちしております。


posted by けんたろー at 11:47| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月17日

ハーレーさんのプログ??





いや今更ですが
他のものググってたらみつけました

ハーレーさんありがとう

ちょっぴり嬉しいです


posted by けんたろー at 11:18| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

懲りずに今年も



さてさて遊んでる場合では無いですが
今年の目標達成むけ

引っ張り出して来て
整備に入ります

9E259D86-650B-48DB-848F-8E3CA9DFF5B0.jpg976F7AD8-5985-4E35-A65B-3088F7ADF67E.jpg


以前は前後のエンジンを
タイミングずらして組んでましたが

今回は
カムタイミングを
前後共に
ハーレーの設定に戻し

バッフル変更で

トライしてみます。

0975E787-3441-4C57-92B8-58FA80016AFC.jpg

今日終わるはずが
来週に部品待ちで持ち越しです。

そして今年は

ドラッグマニアックス

と言うイベントで

旧車のドラッグレースです。


99A9E763-FD58-4B04-9A64-0714B6248DBA.jpg

お遊び半分で貴方も出てみて下さい。
結構楽しいはずです。


疲れた〜

やはり急がば回れですか…


そろそろ本気で求人ですかねー






posted by けんたろー at 19:45| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月01日

もう2月ですね。



早いものであっという間に
2月です。

相変わらず仕事は中々
進みません

急がば回れ
旧車あるあるです。

5F4012DA-5B0B-4806-8B02-4904A992073A.jpg

業者様のエンジンやったり

CDA58F99-FFBD-4059-91E8-5DDB896ED6CF.jpg

組んでオイルコンロッドまで
きてるか確認したり

35AE0D9F-29B2-481D-B65F-794B3E08E43E.jpg

20万キロのエボバラしてみたり

C1A29820-92BC-43AE-A956-CF1A03E170A6.jpg

そろそろカスタムやってみたり

相変わらずの4股状態

大きいカスタム。エンジン
ミッションなどの修理は
予約制受付順になりますので
お問い合わせ下さい。

簡単な修理や車検
プチカスタムなどお気軽に
どうぞ〜


posted by けんたろー at 08:52| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

撮影







昨日はバイブスさんの
表紙の撮影

やっぱ東京は遠い
し人が多い

アメ横なるとこも行って
騙されて買い物して

撮影ながーいのもなんなくクリアです


867E8579-6DC6-48A7-A6E0-9A27673846B1.jpg

モデルさんも可愛いので
オッケーですけど

絡みなし.…

まぁ完全に保護者も娘みたいな絵面
ですけど…


5ED026FE-9863-4743-B4EF-8542F06943A5.jpg

そしてヨーロッパのマガジンにも
載せて貰いました。
なんて書いてある???

何時もながら何書いて
あるのかわかりません



がありがとう御座いました。

バイブスさん何時も
有難うございます。

あんたところの店は
入りにくいしあかんのやのアドバイス
心身に受け止め頑張ります。

ではお気軽にご来店下さい。

カスタム。検査。他店のバイクも
持込問題無しです。

お問い合わせのみもお気軽に!




posted by けんたろー at 11:19| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

お知らせと他店販売車両



明日 火曜日は遠方出張の為
臨時休業です。

あーこんな時に休んじゃうの??
って感じですが…

他の車両もぼちぼち進めますので
お待ち下さい。







4D8C60F8-6B49-4147-B809-81A47C34BD9F.jpgAF6D33D0-1C40-417F-8A45-9AA262D0B61F.jpg

での車両
友人のお店で売りに出てます。

チョツバーガイズのフレームに
S&Sのコンプリートエンジン

悪く無いですね。

ちょろちょろっとやり直せば
ほぼ完璧かっこよくなりそうです。

こんなやつ好きな人
安いですよ。

お問い合わせ下さい。
posted by けんたろー at 09:46| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月01日

2020年 初走り


あけましておめでとうとございます。

今年も当店ご贔屓にお願い致します。


さて今年の初走りは
目的
岐阜県マジックアイランド
約130キロ
行きは全高速です。

集合場所 羽束師元バーガー屋
朝10時集合です。


私は
バイク今ないのでホットロッドで参加

当店のお客様も
あの人も
料理屋さんのあの人も
今度パン納車の人も
お友達お誘いの上パリっと走りましょう

ハーレーでなくても
車でもなんでもありでいきましょう!
テーマはアメリカ的なーです。


さて何台くるかなぁ〜
2,3台なら近場に変更ありですね


3FA85557-D259-4FBF-8C5C-2392EB8FEFC4.jpg

こっち集合です。
お待ちがえないように


本年も楽しんでいきましょう!!



posted by けんたろー at 20:45| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

試走

当店組立バイクは勿論
試走重ねます。

本日から試走開始

E744676C-398A-437C-9302-B4CAC0F32622.jpg

うーん気持ちいい!
ガーターフォークもバッチリ
動きもいい!!
流石オレなんてのってたら

AAE59EB4-7A98-46D8-90E0-19287CCD4111.jpg

オイル漏れてきた〜

バッチリ組んでるハズなのに
サイドオイラーからでしょうか?

外品は角度が悪く上手くつかない
ですよねー

修正の為速攻で帰社
8E963041-F735-43F3-8E28-2DC3058BE336.jpg

ロッカースタイルの
スーサイドクラッチ

ややこしくてエンストしまくり

慣れるのに苦労する…
発信はスムーズにいくけど足が勝手に
足がロッカークラッチと間違える笑

初めからこれなら問題無く乗れますよ
オーナーさん

試走は大事
バッチリ組んでもなんか出てくる時も
あります。

完璧に仕上げる為

試走重ねます。

もうしばらくお待ち下さい。

posted by けんたろー at 10:14| Comment(0) | HOTCHOP SPEEDSHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする