2020年01月14日

下から攻めて



さてさて
オイル上がり?
下がり?
モクモク白煙問題はつきませんが
当店でリビルトした車両には
ここ10年近く無かったのに

久々にやられてます。
まずいつものピストンリングでないこと
も一つの原因なのでしょうか??

何時ものリングは
トップリング
真ん中から均等に当たりが出ます

セカンドリングは
下から当たりがつき始めます。

これが正解だと思ってましたが…


5E3C7873-4442-48E3-B03B-787AABA45373.png

今回の新しいシリーズのリングは

トップリング
A7CB082E-2518-4B91-A6C2-B8FE72F0F62F.jpg


セカンドリング





EEC35266-2B6E-454D-8C10-17183DE90CEC.png

共に真ん中から
当たりが出ます、

そして煙も出ます。

7FF1F9E8-7A29-40DA-8A3E-5C145B02D6AC.png44A7FD24-B395-43E1-A728-AC201F6C085A.jpg

どーなんだろう??

どちらもリングの形が違うので向き
上下の指定に合わして組んでいきますが

新しいリングは裏表なし
そりゃ辺りは真ん中からで正解なのでしょうが、、

煙吐くのは辛い

そして張力も少し弱いのです。

何時もリング再度購入して
やってみると

なんなしに問題解決

さぁー当たり外れがあるのか
リングが悪いのか
私が悪いのか

謎だらけですね〜

日々勉強続けます。


新しい部品を使う時には
問題出る時ありますよねー

ほんと難しいです。

という事で今年も新しい事にチャレンジしてやっていきます。

カスタムは結構予定詰まってきましたので
少し時間かかります。

お問い合わせ下さい。

posted by けんたろー at 10:17| Comment(0) | 製作 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: