先日の
ニューオーダーチョッパーショーで
お披露目のアーリー
普通ぽくってオーダー頂いた車両です。
搬入日に何と偉い普通何持って来たなぁと〜と主催者さんから
あーざす狙いどうりです笑
勿論エンジンミッションも
リビルドして
普通ぽいエイプもワンオフして
タンクロゴはオーナーお気に入りの
エアロスミスからインスパイア?
パクリ?して
グリム氏にドローイング
F18R16のワイドリムは
昔からのお気に入り
ワイドリムに気づく人はなかなかいませんが
ワイドリムに普通のタイヤで少し
ひっぱりタイヤで
ちょいむっちり感が出ますので
私好みですねー
後ろ周りはちょい悪風でアップして
長めのシーバー
昔ながらの感じで普通ぽく
マフラーのかち上げ具合
雨が心配ですが
ちょい短めで大人仕様
シーバーはキャンプに行けるように
長めにセット
ジョッキーレバーとエンドを揃えて
覗き込んで見てもらえれば会場で
三連メーターが見えました。
横から見れば普通のダッシュで
あまり気づきませんが
このバイクのアイキャッチな部分です。
当店お気に入りのスワンステー
車にはよくありますが
バイクではあまりなく
ここ10年製作してます
ヘッドライトはunityではなく
FORDをチョイス!
何とハーレーとフォードは
創業が同じです
見えない部分の
ライトステーもスワンちゃん
オイルタンクに
メインスイッチを
フレンチング
スッキリしてよく使いますねー
ワンポイントでリアフェンダーに
ドロー
美顔ローラーシフターを短めに製作して
シーバーとお揃いです。
アトリエチェリーの
ビラビラフリンジシートで決まりです。
長すぎてマフラーで
くるくる縮みも楽しみの
一つですねー
嫌なら切って下さい笑
普通ぽく狙って製作した
一台ですが
拘りどころは満載です。
クロームしてからの外装
キャンディーブラックペイントは
パッとみはわからないが
太陽の下でギラギラ輝くことでしょう
ある程度のカスタムには対応してますので
お気軽にお問い合わせ下さい。